日本酒ロックはじめませんか?

わたしたち「お冷番」がおすすめします

11社が力を合わせ活動。 夏の新定番、日本酒ロックをご提案!

灘、伏見、伊丹の酒造11社主催「日本酒がうまい!推進委員会」は、今夏、昨年に引き続き「冷やして旨い夏の日本酒」をテーマに、氷で冷やして爽快に楽しむ日本酒「ロック」スタイルを、夏の新たな飲み方として広く愛飲いただくべく、2012年を日本酒ロック元年と位置づけ11社で力を合わせ提案、普及活動を行っていきます。

  • 「日本酒がうまい!」推進委員会
  • |白鶴|日本盛|松竹梅|白鹿|大関|月桂冠|剣菱|
  • |白雪|沢の鶴|菊正宗|黄桜|※順不同
「日本酒がうまい!」推進委員会 公式facebookページ
おすすめの理由1

ロックで軽快に! 際立つ「飲み易さ+キレと余韻」

実は既にファンの多い日本酒ロック。さらりとした飲み口と「キレと余韻」による酔い心地の良さが評価されています。

おすすめの理由2

相性抜群! 夏つまみと日本酒ロック

夏を乗り切るあっさりメニューと好相性!シンプルな料理に深みを持たせ、繊細な味を引き立てて食欲も刺激します。

春夏の新定番「サムライロック」

日本酒をライムジュースで割った、夏にぴったりのさわやかな新定番の飲み方です。

サムライロックの作り方
  • 日本酒、氷、ロックグラス(容量300ml)、マドラー、ライムジュースを用意します。
  • グラスに氷を入れ、日本酒、ライムジュースを5:1の割合で注ぎます。
  • マドラーで軽く混ぜます。
  • ライムをお好みで搾って、
    出来上がりです。

夏つまみレシピ集

11社のお冷番がオススメする夏つまみレシピをご紹介します。

材 料(2人分)

鰹の刺身(さく)…1/2本
玉ねぎ(小)…1個
大葉(みじん切り)…2枚
にんにく(おろす)…小さじ2
しょうが(おろす)…小さじ2
枝豆(塩ゆで)…14~18粒
レモン…1/2個
A(オリーブ油・醤油各大さじ1、塩・こしょう 少々)
鰹は血合い部分を少しそぎ、たたきより薄く、5mmの厚さに切る。
玉ねぎは薄切りにして、水に浸して絞り、辛味を減らす。
大葉、にんにく、しょうが、Aを混ぜ合わせ、①にかける。
器に②を広げ、③を並べ、上から塩ゆでした枝豆を散らす。
お好みでレモンを絞る。

材 料(2人分)

しらす…50g
しし唐…8本
にんにくのみじん切り…1片
赤唐辛子(輪切り)…1本
塩…少々
胡麻…少々
オリーブオイル…適量
しし唐はヘタを取り、竹串で2~3箇所穴をあける。
フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて弱火にかけ、
香りが立ってきたら、しらす・しし唐を加え炒める。
しし唐がしんなりしたら、塩、胡麻で味を調え、器に盛ってでき上がり。

材 料(2人分)

すし酢(タカラ本みりん1/2カップ、昆布茶小さじ1/2、
塩小さじ1/2、酢1/2カップ)
すし飯(ごはん米2カップ分、すし酢大さじ6)
うなぎのかば焼き…2枚
タカラ料理清酒…大さじ1
A(きゅうり1本、塩少々、すし酢大さじ6)
みょうが…2コ
しょうが…1かけ
青じそ…5枚
B(タカラ料理清酒小さじ2、卵4コ、
砂糖小さじ4、塩少々)
サラダ油…少々
すし酢を作る。耐熱ボウルにタカラ本みりんを入れ、ラップなしで電子レンジ(500W)で4分加熱。冷まして、昆布茶、塩、酢を加え混ぜる。
少しかために炊いたごはんにすし酢をかけ、うちわであおぎ、混ぜる。
Aのきゅうりは小口切りにして塩をふり、しんなりしたら水けを絞ってすし酢とあえる。みょうがは小口切り、しょうがとしそはせん切り。
②のすし飯が冷めたら、③の野菜を加え、切るように混ぜる。
うなぎは付いているたれとタカラ料理清酒大さじ1を絡めて電子レンジ(500W)で1分程あたため、1枚は1cm幅のざく切りにして④に加えて混ぜる。もう1枚は3cmの角切りにする。
Bを混ぜ、サラダ油を熱したフライパンで薄焼き卵を4枚作る。
器に⑥の卵を広げて中心に茶碗1杯分の⑤の混ぜずしをのせ、卵で包んで、角切りのうなぎを飾る。

材 料(2人分)

キスの天ぷら用開き…5〜6尾
玉ネギ…中〜大1個
にんじん…50g(1/4〜1/3本)
セロリ…50g
寿司酢…100cc
太白ゴマ油(ない時は紅花or米油)…大さじ2〜3
砂糖/玉ネギ用…小さじ1と1/2
砂糖/にんじん用…小さじ1/2〜2/3
塩/セロリ用…小さじ1/3
塩・こしょう…各適量
油…適量
小麦粉 …適量
玉ネギは極薄のくし切りにして水にさらし、辛味がほどよくなったら水気をしっかり切り、砂糖小さじ1と1/2で揉み和えておく。
にんじんは細い千切り(長さ4cmほど)にしてボウルに入れ、砂糖小さじ1/2〜2/3で和えておく。
セロリは細い千切り(長さ4cmほど)又は薄い小口切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/3で和えておく。
キスは1尾を2つ(3枚おろしのように)に切り、塩・こしょうを軽くして、小麦粉を全体につける。
フライパンを熱して、少し多めの油で小麦粉をつけたキスを両面焼く。
しんなりした①②③の水気をそれぞれ軽くしぼって、3つを1つに合わせ、寿司酢・太白ゴマ油を入れ、全体を混ぜ合わせる。
⑤の中に④のキスを入れて少しからませて出来上がり。

材 料(2人分)

絹ごし豆腐…1/2丁
キャベツ…3枚
レタス…3枚
じゃこ…1パック
めんつゆ…適量
水菜…1/2束
片栗粉…適量
キャベツ・レタスは食べやすい大きさにちぎっておく。
水菜は食べやすい大きさに切る。
絹ごし豆腐をキッチンペーパーの上に置いて水気をきる。
②を3cm角位の大きさに切り、両面に片栗粉をまぶす。
フライパンで油を熱し、両面がきつね色になるまで焼く。
じゃこをパリパリになるまで空煎りする。
(市販のサラダ用じゃこで代用してもOK)
①を器に盛り、③をのせる。④を全体に散らして、めんつゆをかける。

材 料(2人分)

たまねぎ…1個
長なす…2本
ピーマン…3個
オクラ…10本
ホールトマト…1缶
ニンニク…1片
オリーブオイル…大さじ4
砂糖…大さじ2
酢…大さじ1
塩…少々
長なすを縦半分に切ってから、一口大に切って水にさらしたあと、
キッチンペーパーなどで水気を取る。ピーマン・たまねぎは一口大に切る。
オクラは塩茹でして縦半分に切る。
鍋にオリーブオイルとニンニクを入れてから火をつけ、香りが移ったら
長なすを軽く揚げるように炒めて、いったん油切りする。油切りした長なすを鍋に戻し、
たまねぎ、ピーマンを入れて炒め、火が通ったら、オクラを入れる。
野菜に油がなじんだら酢を注ぎ、強火にして酸味を飛ばしてからホールトマトを入れて
全体に混ぜる。塩と砂糖を入れ、汁気が無くなるまで弱火で10分程度煮込む。
器に盛り、あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やしてできあがり。

材 料(2人分)

岩牡蠣…お好みの量
牡蠣ナイフで殻を開ける。
貝柱を切り、牡蠣を取り出し水道水で洗う。
後はシンプルにお好みで米酢やバルサミコ 酢をかけるだけ!
素材そのままの美味しさと剣菱との調和をお楽しみください。

材 料(2人分)

キュウリ…1本
ごま油…小さじ1
ラー油…小さじ1
おろしにんにく…小さじ1
塩…少々
白ごま…少々
鷹の爪…少々
鷹の爪をみじん切りにし、キュウリは包丁の腹をあて、
上からパンッとたたき、一口サイズに切る。
ビニール袋に、①・おろしにんにく・塩・ラー油・ごま油を入れ、軽くもむ。
器に盛りつけ、白ごまをふりかける。

材 料(4人分)

豚肉薄切り(肩ロース)…300g
日本酒…540ml
豚しゃぶ用ごまダレやぽん酢をお好みで使用
日本酒を鍋に入れ、およそ7割程度の量になるまで中火で煮切る。
豚肉を煮切った酒で色が変わるくらいまでゆがく。
豚肉を氷水に取り、急冷する。
食べやすい大きさに切る。
皿に盛り付けして、ごまダレやぽん酢をお好みでかける。

材 料(4人分)

うなぎの蒲焼…2/3尾
そうめん…2束
ナス…1本
トマト…1個
麺つゆ(ストレート)…250cc
オクラ…2本
青じそ…4枚
揚げ油…適量
うなぎの蒲焼は1,5cm幅に切り、ナスは食べやすい大きさに切って水にさらす。
トマトは湯むきしてから種を取り、1cm角に切る。青じそは千切りにする。
ナスの水気をふき取り、オクラと共に180℃の油で素揚げする。ボウルに麺つゆ、
ナス、トマト、オクラを入れて冷蔵庫で冷やしておく。
そうめんを袋の表示通りに茹でてザルにあげ、冷水で揉み洗いして水気を切る。
器に盛り付け、②をかけてうなぎと青じそをのせて完成。

材 料(2人分)

京こかぶ…1個
スモークサーモン…10枚
レッドオニオン…1/3個
ベビーリーフ…1/2パック
わさび醤油(わさび適量、
濃口醤油大さじ1、味醂小さじ1、
酒小さじ1)
こかぶの皮をむき薄切りに。葉も軽く塩茹でして冷水にさらし刻む。
こかぶをスモークサーモンに挟み器に盛り付ける。
こかぶの葉とお好みでベビーリーフやレッドオニオンのスライスを散らす。
わさび醤油をかけて出来上がり。